病院理念
基本方針
質の高い医療を提供できるよう研鑽に努めます。
患者権利憲章典を遵守した医療の実践に努めます。
信頼される医療機関として、地域社会に貢献に努めます。
職員が互いに信頼し、誇りと責任を持って働ける職場であるよう努めます。
沿革
1916年 | 前田利道が前田病院を開業 |
1948年 | 前田知佑が事業継承 |
1954年 | 法人組織に改め、「医療法人前田病院」となる |
1963年 | 前田病院長生園分院を開設(結核病棟および運動機能回復施設) |
1972年 | 伊万里川河川拡幅工事に伴い、前田病院を新築(7階建) |
1982年 | 関連施設である特別養護老人ホーム長生園(70名)が完成 |
1984年 | 長生園分院を特例許可老人病院として新築(結核病床廃止) |
1989年 | 前田利朗が事業継承 人工透析治療を開始 |
1991年 | 託児所「ほがらか園」を職員の福利厚生施設として開設 |
1994年 | 腎センターを建設(最大同時透析50床) |
1999年 | 本院77床をケアミックス病棟に、長生園分院52床を療養型に再編 |
2000年 | 長生園分院の一部を介護療養型医療施設へ変更 |
2003年 | 腎センターを増築(最大同時透析100床が可能) |
2004年 | 「医療法人前田病院」を「医療法人幸善会前田病院」と改称 |
2006年 | 本院・長生園分院統合のための新築移転工事開始 |
2007年 | 新病院竣工 |
2014年 | 託児所「ほがらか園」を前田病院敷地内に新築移転 |
2015年 | 5月よりオーバーナイト透析開始 |
2016年 | 病院設立100周年 6月「天神オーバーナイト透析&内科」を福岡市中央区天神に開院 |
2020年 | 新腎センター建設および天神オーバーナイト透析&内科移転新築プロジェクト 旧分院・管理棟解体工事 |
2022年 | 4月 新腎センター完成 5月「天神オーバーナイト透析&内科」を「天神オーバーナイト透析クリニック」へと名称変更し、 福岡市南区那の川に新築移転 |