トップページ > お知らせ  
2025/07/10

糖尿病公開講座開催のお知らせ

糖尿病公開講座を開催いたします。

「糖尿病」という名称が、「ダイアベティス」に変わるのはご存知ですか?
糖尿病はもう昔の名前、今は治療の進歩により、きちんと管理すれば、長生きできる時代となりました。
ぜひ、みなさんで最新のダイアベティスの勉強をしましょう。
※参加無料

第1回 7/8(火) 15:30~ 「はたらくインスリン、高血糖から体を守るには?」:那須医師

第2回 7/11(金)15:30~ 「糖尿病のお食事Q&A」:管理栄養士

第3回 7/15(火)14:30~ 「血糖値が高いと、何が悪いのか」:前田麻木医師

第4回 7/18(金)10:30~ 「筋肉の大事さ」:運動療法士

第5回 7/22(火)15:30~ 「糖尿病のお薬について」:薬剤師

第6回 7/30(水)15:30~ 「糖尿病手帳について」:看護師

2025/07/10

2025年度腎臓病教室開催のお知らせ

2025年度腎臓病教室を開催いたします。

現在日本の成人人口の8人に1人が「慢性腎臓病(CKD)」であると言われています。腎臓が悪くなると、人工透析や移植を必要としたり、心臓病や脳卒中などの病気を引き起こしやすくなります。
加齢とともに機能が低下する腎臓ですが、これ以上悪くさせないように、よく知って頂き、これからも「元気に」お過ごしいただけるようなお手伝いができたらと思っております。
みなさんのご参加をおまちしてます!
※参加無料、要予約

第1回 8/2(土) 13:00~13:40
「腎臓の働きと慢性腎臓病」:林和歌 医師

第2回 9/6(土) 13:00~14:00
「慢性腎臓病の日常生活」:看護師
「動けるカラダを作ろう!~慢性尋常病に対する運動療法~」:理学療法士

第3回 10/4(土) 13:00~14:00
「慢性腎臓病のお薬」:薬剤師
「おいしい減塩 味噌汁飲み比べ体験!」:管理栄養士

2025/03/13

土曜日休診のお知らせ

令和7年4月1日より

第2・第4・第5土曜日を終日休診とさせていただきます。

みなさまにはご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

2024/11/05

呼吸器内科よりお知らせ

現在、呼吸器内科の新患受け入れを停止しております。

ご迷惑をおかけしますが、ご協力お願いいたします。

2024/05/17

第20回 糖尿病教室開催のお知らせ<パンプレット>

2024/03/27

令和6年4月からの発熱外来の日程について

令和6年4月より、発熱外来の実施は下記の通りとさせていただきます。

月曜 〇

火曜 ✖

水曜 〇

木曜 〇

金曜 〇

土曜 ▲(午前中のみ・当日勤務医師の状況により実施できない場合があります)

 

2024/03/01

★★看護師募集中★★

正看護師および准看護師の募集を随時行っています(新卒者を含む)

〇病院見学も随時承り中です

〇採用試験:随時実施中

お気軽にお問い合わせください

担当:看護部長 荒木   TEL:0955-23-5109

2024/02/19

外来受診について:呼吸器内科

呼吸器内科への紹介状をお持ちの方は、お手数ですが事前に病院にご連絡いただくか受診前に紹介状のご郵送をお願いします。

ご連絡なく来院された場合、病状や予約状況により対応できない場合もあります、あらかじめご了承ください。

呼吸器内科担当医

2024/01/04

受付開始時間の変更について

令和6年1月より、外来受付の開始時間を変更させていただきます

AM8:30~ 受付会計番号札の発券および受付開始

ご協力の程、よろしくお願いいたします

2023/10/01

面会制限の緩和について

新型コロナウィルス感染症の感染拡大を防ぐため面会制限を行っておりましたが、

面会のルールを守っていただける方へ予約制で面会を再開させていただきます。

【面会可能な条件】

◎発熱や風邪症状、その他体調不良がないこと

◎7日以内に新型コロナウイルスやインフルエンザ感染者及び濃厚接触者と接触していないこと

◎患者さんの家族、親戚、主な支援者、キーパーソンの方(15歳未満はご遠慮下さい)

詳しくは病院までお問い合わせください。

1 2 3 4 5

Copyright©maeda hospital All rights reserved.