リハビリテーション課
健康増進センターは、持病があり運動をすることに不安な方や、体力に自信がない方でも安心して運動が行える施設です。
健康運動指導士や理学療法士が丁寧に指導させていただきますので、安心・安全に運動することができます。
また体操教室などの出前講座も行っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
・運動プログラムの作成
体成分分析機InBodyで体の構成を調べ、全身・部位別の筋肉・脂肪量をみて、
個人に応じたプログラムを作成し運動を行います。
・パーソナルストレッチ(予約制)
健康運動指導士による完全個別指導を行っております。
(※個室完備)
料金:1回30分¥3,000
・病院併設施設のため安心・安全です。
運動以外の食事や生活習慣、心の面からも健康への近道を様々なスタッフが
アドバイスします!
スポーツドクター、糖尿病専門医、管理栄養士、臨床心理士なども介入可能なため、
生活習慣を見直しながら健康に近づくことができます。
・幅広い年齢層の方が利用できます。
学生から高齢者の方まで利用可能なので、健康になりたい、ダイエットをしたい、筋肉を鍛えたいなど様々な目的に応じて運動をすることができます。
一般会員 | ペア会員 | 健診会員 | メディカル会員 | 学生会員 | ビジター | |
---|---|---|---|---|---|---|
料金/月 | 5,000円 | 4,500円 | 4,000円 | 4,000円 | 2,000円 | 500円/回 |
対象者 | どなたでも | 2人同時入会可能な方 | 年1回の健診を 受けていただける方 |
半年に1回メディカルチェックを受けていただける方(2,000円/回) | 学生の方 | どなたでも |
特徴 | お安く利用可能 | 医師による状態確認あり | 医師による状態確認あり | 学生証の提示と保護者の同意が必要 | 1ヶ月5回まで |
・早期に、安全、安心して退院していただくことを目指して
・患者さんに満足していただけるように
それぞれの専門性を生かして、患者さんのリハビリテーションを行います。
理学療法 :運動、体操、温熱療法などを行います。
作業療法 :作業活動などを行います。
言語聴覚療法:言葉の障害や食べることの障害にアプローチします。
・利用者さんが「自分らしい人生」を送れるようにサポート
・病気やけがの予防、リハビリが終了した後のフォロー
入浴や食事のサービスはあえて行わず、専門スタッフによる積極的なリハビリテーションや運動を提供しています。
送迎付きで滞在時間は3時間です。
ご利用につきましては、担当のケアマネージャーにご相談ください。